2025年10月1日より、3階病棟の病棟区分を全て「地域包括ケア病棟」に変更いたします。
また、国の診療報酬制度に基づき、入院料区分の変更も10月以降順次行う予定です。
入院療養費の算定区分の変更であり、入院料の計算方法が一部変わりますが、治療費においても従来通り高額療養費の適用がございます。
※「地域包括ケア病棟」とは
急性期医療のため入院した後、病状が安定した患者様に対して、リハビリ、退院支援など効率的かつ密度の高い医療を提供するために導入された病棟のことをいいます。
病院に入院された患者さんの中には退院後の生活に不安があったり、医療者による在宅復帰・転院支援を必要とする方がいます。
こうした方々が、ご自宅への退院や施設への転院までの間、医療や自宅への退院支援を受けることができる病棟が地域包括ケア病棟です。
治療内容および治療方針の変更はございません。また、食事療養費についても変更はございません。
なにかご不明な点がございましたら、医事課入院係までおたずねください。
今後も継続して患者様に安心して治療を受けていただけるよう、よりよい療養環境の整備に努めてまいります。
2025年9月16日
うえだ下田部病院 病院長
受付時間
午前:7:00~12:00
午後:12:30~15:30
診療時間
午前:9:00~12:00
午後:14:00~16:00
休診日
日曜日・祝日
年末年始(12月30日-1月3日)