糖尿病内科

糖尿病内科

休診・代診情報

現在、休診・代診情報はありません。

糖尿病内科 おしらせ・コラム

  • 【10月22日開催】糖尿病教室のご案内

    【10月22日開催】糖尿病教室のご案内

  • 糖尿病教室レポート(24年4月22日開催)

    糖尿病教室レポート(24年4月22日開催)

  • 【4月22日開催】糖尿病教室のご案内

    【4月22日開催】糖尿病教室のご案内

  • 生活習慣病教室レポート(23年11月16日)

    生活習慣病教室レポート(23年11月16日)

  • 糖尿病の運動療法について

    糖尿病の運動療法について

  • 糖尿病の食事療法について

    糖尿病の食事療法について

一覧を見る

こんな症状に
心当たりはありませんか?

  • よく喉が乾く

    よく喉が乾く

  • ちゃんと食べているのに体重が減る

    ちゃんと食べているのに
    体重が減る

  • 身体が疲れやすい

    身体が疲れやすい

この症状、糖尿病
サインかもしれません。

MENU

ご希望のページ内の項目をクリックすると該当項目に移動します。

糖尿病専門外来

糖尿病はインスリンの作用が不足することによって、血糖が慢性的に高くなる病気です。
糖尿病を持つ人は、予備軍を含めると約2000万人もいると推計されていますが、自覚症状に乏しく、受診していない人は、例えば40代男性では約半数にのぼります。

血糖が高い状態が続くと、全身の血管が障害されるなどさまざまな合併症を引き起こし、健康を害しますが、早くから血糖を良好に保つと、長い将来にわたって、合併症の発症を抑制する効果があることが示されており、できるだけ早期から適切に治療することが大切です。
健診などで血糖が高いとか糖尿病の気があるとされた方は、是非早めに受診されるようお勧めします。

専門性

高槻市で糖尿病内科を提供する「うえだ下田部病院」の糖尿病外来では、糖尿病を専門とする医師を中心に、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、医事課スタッフ、守る会スタッフがチームを作り、糖尿病のない人と変わらない生活の質、寿命の達成を目標に、個々の患者さんがその方らしく生き生きとした、幸せな人生を歩んでいただけるようさまざまな面からサポートします。

診察では丁寧に問診し、その患者さんの食事内容、嗜好、生活パターンなどをお聞きし、年齢、腎臓など合併症の状態、体格なども考えて、それぞれの患者さんに合ったテーラーメードの治療ができるよう目指しています。
また誰もが参加できる糖尿病教室や、食事療法や運動療法を中心に正しい知識を身に着けていただく1~2週間の教育入院も積極的に行っています。

糖尿病合併症の早期発見、早期治療

糖尿病の合併症には、網膜症、腎症、神経障害といった細小血管の障害や、心筋梗塞、脳梗塞、足壊疽といった大血管障害、その他歯周病、認知症、がんなどがありますが、かなり進まないと自覚症状が出ないものも多く、自覚症状が出た時点では、進行してしまっていて治療が難しい場合もあります。
当院の糖尿病外来では、年間スケジュール(下表)を作って定期的に検査を行い、合併症を早期発見し、早期介入しています。合併症の予防には高血圧症、脂質異常症なども総合的に治療する必要があり、これらの疾患も併せて診療しています。

食事療法・栄養指導について

食事療法は糖尿病治療にとって非常に重要ですが、糖尿病になったからといって、一律に厳しい食事制限をしなければならないわけではなく、糖尿病だからといって、食べてはいけないものはありません。栄養バランスの改善や摂取カロリー(エネルギー)の調整といった、健康的な食生活を送ることが食事療法の基本となります。しかし、食生活は食習慣ともいうように、これまでの生活習慣や食べ物の好み、ライフスタイルは十人十色であり、食事療法は各個人に合わせる必要があります。
栄養指導においては、管理栄養士が、ライフスタイルや食生活、嗜好などをお伺いした上で、それぞれの患者様のお身体の状態に合わせた食事プラン作成のお手伝いをさせていただきます。「仕事が忙しく食事が不規則。どうしたらよいの?」「外食やコンビニ利用が多くても食事療法はできるの?」などといったお悩みについても、一緒に考え、対応策の提案をさせていただきます。

    • 糖尿病性網膜症
    • 糖尿病性網膜症

※目標 1600キロカロリー(20単位)の食事の例

地域の皆さまとともに

高槻市で糖尿病内科を提供する「うえだ下田部病院」は、2011年より糖尿病内科を標榜し、糖尿病をはじめとした生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、肥満症)の診療に特に力を入れています。
地域はわが家をモットーに、地域の皆さまの健康寿命を伸ばすべく、地域に密着した通いやすい外来を心がけています。糖尿病かどうか気になる、血糖が高いと言われた、受診を中断していて合併症が心配など、気軽にご相談ください。

また近隣の先生方と連携をとり、かかりつけ医の先生からご紹介いただいて、教育入院、栄養指導や合併症の検査を当院で分担させていただくというように、地域ぐるみで糖尿病に立ち向かうべく努めています。

糖尿病専門外来 食事調査・合併症検査年間スケジュール

実施月 初月
食事調査
栄養指導
6ヶ月
1回
実施月 初月
動脈硬化
検査
1年
1回
頸動脈
エコー
1年
1回
腹部
エコー
1年
1回
心エコー 1年
1回
眼底
カメラ
1年
1回
HbA1c
血糖
毎月
検尿 毎月
尿
アルプミン
3ヶ月
1回
DMセット 3ヶ月
1回
心電図 1年
1回
負荷
心電図
1年
1回
胸部
レントゲン
1年
1回
骨密度 1年
1回
便潜血
×2
1年
1回

糖尿病教室について

糖尿病教室は、糖尿病専門医を中心に看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、管理栄養士、医事課スタッフ、守る会スタッフから構成される生活習慣病チームが行っています。
対象は、糖尿病に診断された方に限らずどなたでも参加できます。
糖尿病の症状について・フットケア・糖尿病の治療食についてなどについてなど3ヶ月に1回開催をしています。

医師紹介

  • 糸井 智子

    いとい ともこ

    糸井 智子

    専門分野 内科 糖尿病
    所属学会・資格など 日本内科学会 日本糖尿病学会 日本内分泌学会 日本甲状腺学会 日本内科学会認定医 日本医師会認定産業医
    卒業校 藤田保健衛生大学 平成14年卒業
    患者さんご家族へメッセージ 糖尿病を中心に、高血圧、脂質異常などの生活習慣病、また甲状腺疾患(バセドウ病や橋本病)などの診察を行っています。
  • さっさ まりこ

    佐々 真理子

    所属学会・資格など 日本糖尿病学会糖尿病専門医 日本内科学会認定内科医 日本内分泌学会 日本甲状腺学会 京都大学博士(医学)
    卒業校 京都大学医学部医学科
    患者さんご家族へメッセージ 丁寧に問診し、各患者さんに合った、テーラーメードの診療ができるよう目指しています。
  • きまち きみひこ

    耒海 公彦

    所属学会・資格など 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本肥満学会 日本内分泌学会
    卒業校 早稲田大学理工学部 北海道大学医学部
    患者さんご家族へメッセージ 患者さんの立場に立った診療、満足度の高い治療を日々心掛けています。
  • おおにし みねき 

    大西 峰樹

    所属学会・資格など 糖尿病学会専門医
    卒業校 大阪医科薬科大学[糖尿病代謝・内分泌内科]
    患者さんご家族へメッセージ きめ細やかな検査を行い、合併症の早期発見・進展予防に努めます。
  • すぎおか えりか

    杉丘 英里香

    専門分野 内科・糖尿病・内分泌・代謝内科
    所属学会・資格など 日本内科学会 内科専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本 内分泌学会 ・日本糖尿病学会 内分泌代謝・糖尿病 内科領域専門医
    卒業校 大阪大学医学部医学科 卒業
    患者さんご家族へメッセージ 患者さん一人一人にあった治療をご提案し、合併症予防に努めていきたいと思います。
  • みわ かずき

    三輪 一貴

    専門分野 糖尿病代謝・内分泌内科
    卒業校 大阪医科薬科大学 卒業 神戸大学医学部附属病院にて初期臨床研修
    患者さんご家族へメッセージ 皆様の健康のお役に立てる様、頑張ります。 宜しくお願い致します。

診療体制表

午前診
(予約制)

佐々
(9:30~)
杉丘 耒海(キマチ) 耒海 大西 糸井

午後診
(予約制)

佐々
(15:00~)
三輪 耒海 * * *

糖尿病内科 おしらせ・コラム

  • 【10月22日開催】糖尿病教室のご案内

    【10月22日開催】糖尿病教室のご案内

  • 糖尿病教室レポート(24年4月22日開催)

    糖尿病教室レポート(24年4月22日開催)

  • 【4月22日開催】糖尿病教室のご案内

    【4月22日開催】糖尿病教室のご案内

  • 生活習慣病教室レポート(23年11月16日)

    生活習慣病教室レポート(23年11月16日)

  • 糖尿病の運動療法について

    糖尿病の運動療法について

  • 糖尿病の食事療法について

    糖尿病の食事療法について

  • 糖尿病の薬物療法について

    糖尿病の薬物療法について

  • 糖尿病教育入院のご案内

    糖尿病教育入院のご案内

【お電話でのお問い合わせはこちら】

072-673-7722

072-673-7722

受付時間:
平日(月曜~金曜)・土曜日
9:00~12:00 
※日曜・祝日は、休診です。

診療科のご案内

募集要項

看護部のご紹介

交通アクセス

〒569-0046 大阪府高槻市登町33番1号

〒569-0046 大阪府高槻市登町33番1号
  • 受付時間

    午前:7:00~12:00
    午後:12:30~15:30

  • 診療時間

    午前:9:00~12:00
    午後:14:00~16:00

  • 休診日

    日曜日・祝日
    年末年始(12月30日-1月3日)